
かかとの修理
■トップリフト交換
すり減ったヒール先端を交換します。
グリップ力のあるゴム素材、革底
タイプの他、冬季に効果を発揮する
すべり止め素材などを取り揃えて
います。
■トップリフト部分補修(斜め補修)
ヒールの先端が一部だけすり減って
いる場合、斜め材料を用いて埋戻し、
接地面を平らに戻します。革素材、
ゴム、スポンジ、クレープゴム素材
などを取り揃えています。
■ブロック巻革交換
キズついたりめくれたヒール表面の
巻革を交換します。普通の革素材の他
スエード、エナメル素材などを取り
揃えています。
■ブロック固定
ヒール全体が外れたり、ガタついて
いる場合に固定をします。
■ブロック・リフト全体交換
激しいキズや折れてしまったヒールの
全体を交換します。普通の革素材の他
スエード、エナメル素材などを取り
揃えています。
■ヒールカット
ヒール本体を削り、かかと全体の高さ
を低くします。バランス上、~1cm
程度が目安となります。
■(オプション)ブロック積み上げ
ヒールの上部本体まですり減っている
場合や、高さを増やすためのパーツを
追加加工します。

靴底面の修理
■ハーフソール加工
すり減ったつま先寄りの接地面に
修理材を合成し、補強します。
シンプルな柄から登山靴タイプ、冬季
に効果を発揮するすべり止め材など
豊富な材料を揃えています。
■オールソール交換
ブーツ・ウォーキングシューズなどの
スポンジ底や、革靴の靴底全体がすり
減っている場合に、かかとからつま先
までの靴底全体を交換します。靴底の
損傷度合によって料金が変動します
ので、詳細につきましてはお気軽に
お問い合わせ下さい。
■オールソール交換オプションメニュー
(オプション)ミッドソール交換・追加 +2,200円
(オプション)クッション材交換・追加 +1,650円
(オプション)ウェルト交換・追加 +2,200円
(オプション)縫い合わせによるウェルト交換・追加 +11,000円
(オプション)グッドイヤー縫い・マッケイ縫い追加 (別途お見積り)
■つま先補強
靴底のつま先面のすり減りを抑える
ために、金属部品を追加します。
■つま先部分補修(斜め補修)
靴底のつま先先端が一部だけすり
減っている場合、そのすり減った
部分のみを埋め戻します。革素材、
ゴム、スポンジ、クレープゴム素材
などを取り揃えています。

履き口の修理
■履き口のパーツ交換(縫い補修)
履き口の内側(かかと)がすり減ったり
破れている場合、新しい素材へ取り
替えます。

靴内部の修理
■中敷交換
すり減り、破れ、劣化した中敷を交換
します。本革素材や、お手軽な合成革
素材を取り揃えています。
■中敷接着
いたんでいないものの、はがれてきた
中敷を張りなおします。

靴本体表面の修理
■糸のほつれ箇所の縫い補修
縫い糸で装飾されている部分を
縫い直します。
■パッチ縫い補修
深いキズや穴が開いてしまった箇所に
対して、類似の素材を用いて当て縫い
(穴ふさぎ)を行います。

部品の交換・追加
■サイドゴアゴム交換
サイドゴアブーツの、劣化したゴム
部分を交換します。
■ファスナー交換
ブーツ等の履き口にあるファスナーが
壊れた場合、類似色の新しい
ファスナーへ交換します。
■マジックテープ交換
履き口を押さえるマジックテープが
劣化・壊れた場合に、新しいテープ
へ交換します。

靴みがき
■靴みがき
通常メニューでは、専用剤を用いて
今までのクリーム剤や汚れをしっかり
落とし、専用クリームでしっかりと
栄養補給させながら磨き仕上げを行い
ます。その場でのクイック磨きも
ご用意しております。

キズ補修
■キズ補修
靴表面の切りキズや削れキズを、専用
剤を用いて補修します。
01
受付
①ご来店、
の3種類にて受付をしております。
修理のご依頼内容、ご予算・受取日のご希望有無などをお伺いいたします。靴の状況を拝見・お伺いし、修理内容と仕上り日の目途、お見積金額のご提案・ご説明をさせて頂きます。
【ご来店以外の受付の場合】
・メール、SNSメッセージでご連絡いただく場合は、靴の状況がわかる画像を添付頂けますと、スムーズです。
・修理内容を決定・お預かりする前に、実品のご郵送をお願いする場合がございます。その際はご案内させて頂きます。
02
お預かり
修理内容・仕上がり予定日につきましてご了承いただけましたら、お預かり票をお渡しの上、お品をお預かりいたします。お見積書の発行も可能です。
【ご来店以外の場合】
・着払いにて当店まで修理靴のご郵送をお願い致します。
・お預かり票の内容を、受付時にご連絡いただいた方法でご送付いたします。
03
修理施術
お客様からお預かりした靴の修理施術を進めます。施術開始後に、あらたな靴内部の状況が把握できる場合がありますので、追加の修理や修理内容・見積額の変更が必要となる際は、ご連絡の上、ご説明をさせて頂きます。
04
お受取・
お支払い
お預かり票に記載した仕上り日以降、1ヶ月以内にご来店ください。仕上り日から1ヶ月間ご来店頂けない場合は、当店よりご連絡をさせて頂きます。
修理後のお品をご確認いただき、問題がなければお会計・お渡しとなります。仕上り靴の保管は、原則最大3ヶ月間とさせていただきます。